たまひの蝸牛…

クラシックの演奏の感想中心に記載しています。良い悪いではなく好き嫌いでの評価ですので参考にならなかったらすみません

当ブログはアルバムの紹介画像に一部アフィリエイト広告を利用しています

名曲決定版(上下)あらえびす を購入

蓄音機買って、ポツポツとSP盤も揃えたいと思っている今日この頃ですが、1950年代以降の録音なら、名曲名盤とかのムックとか、音盤紹介されているブログとかで、色々と情報が入りますが、SP盤となると、遠い過去の方が多くて、情報が乏しい。

ワルター、フルヴェン、メンゲルベルグトスカニーニなど現在も聴かれている指揮者や、ソリストならある程度情報ありますけど…
CDは避けていたSP復刻、LPだとこれがとても良くて、SP復刻もLPで揃えたくなってしまった。

以前目にした、あらえびす著の名曲決定版(上下)が、SP時代の名著という事で、今でも手に入る様なので手に入れてみました。

感想

まだ読んでいる最中ですが、SP盤の参考にするには良い本かと思います。文庫版だと文字が小さくて老眼の目には厳しい(*д*)
昭和初期なので、伯林(ベルリン)や、バイオリンが提琴、ソナタが奏鳴曲と表現されていたり、最初はちょっと戸惑いました。

良い所

  • 1枚と組み物でお薦めを買いてくれている
  • 難しい言葉を使わない
  • 演奏者毎の記事ですが、下巻に作曲者の索引があるので、見つけやすい
  • 録音や曲の良し悪しも紹介してくれている
  • 文章が上手い

悪い所

  • 演奏家毎に記事の量に大分差が…
  • 出版後のSPは当たり前ですが出てこない。
  • 表現が漢字表記が多くてちょっと読みづらい

SP盤で交響曲や歌劇とかあまり聴く気にはならないですが、1枚ものでお薦めを書いてくれているので、とても参考になります。
文章は、記者されていて作家もしていた方なので上手です。福島 章恭氏の本は…

ヤフオクとかで見つけたSP盤の購入判断に役立ちそうです。
こちらの本を参考に、カザルスのバッハ:ミュゼットを購入しました。

www.youtube.com

クライスラーの小品も欲しいな〜
ピアノや室内楽もSPで聴いてみたいですね。