たまひの蝸牛…

クラシックの演奏の感想中心に記載しています。良い悪いではなく好き嫌いでの評価ですので参考にならなかったらすみません

当ブログはアルバムの紹介画像に一部アフィリエイト広告を利用しています

長い旅路の一区切り?(Thorens Exceldaのリペア)

相変わらず作業していた、Thorens Exceldaのリペア。何度もギヤ作り直して、まぁこれなら我慢?できるレベルかな?という及第点なところまで漕ぎ着けました。 再生音 及第点?な再生音はこちら 昔のヨレヨレの再生音 リペア後の写真 回転ムラの原因 及第点の…

HMV101 メンテナンス完了

先日手に入れたHMV101、メンテナンスが完了しました。 tamahi-channel.hateblo.jp 筐体 取手部 金属パーツ ターンテーブル アーム部 その他 ゼンマイモーター ホーン 中板 サウンドボックス 完成! 試運転 ゼンマイ オートスタートストップ アームの動作 速…

HMV101 が割安で手に入りました!

以前から、ちゃんと出口まで繋がったホーン(できれば金属)の蓄音機を欲しがって(聴きたがって)おりましたが、偶然にもHMVの101を割安で手にいれる事ができました! HMV101 とは? 入手したHMV101 写真 状態 アーム サウンドボックス モーター 各種操作盤…

Thorens Exceldaその後

Thorens Excelda ですが、相変わらず粛々とギヤを作成しては調整して、リセットしてを、賽の河原の石積み の様に繰り返しています。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-chann…

蓄音機:ビクターのオルソフォニックを手に入れた(でも又ジャンクw)

またまた蓄音機、ソースは増えないのにハードばかり増える状況サウンドボックス(レコードプレーヤーで言えばカートリッジ)まともな状態の物がひとつもない状態です。 J2-12に付いていたサウンドボックスは崩壊、振動版にも穴が空いて居た。 ジャンクで買っ…

サウンドボックスとコロムビアG-50

だんだん蓄音機のブログとなりつつある今日この頃。ビクトローラJ2-12は、サウンドボックスが到着後即崩壊してしまったので、とりあえず聴ける様にする為に、オクやフリマで、サウンドボックス探しますが、ビクター用はなかなか出ず、出ててもちょっとお高い…

Thorens Excelda ゼンマイ交換しました…

相変わらずしつこく蓄音機いじっています。tamahi-channel.hateblo.jpゼンマイがへたっている気がする*1ので、フリマで合うゼンマイ探して見つかりましたので、ゲットしました。 ゼンマイ新旧比較 左:元のゼンマイ、右:購入したゼンマイこうして比較してみ…

ビクトローラ J2-12 (Victrola J2-12)の整備ひとまず完了しました

先日手に入れた、ビクトローラのJ2-12。その後分解整備とクリーニングが終わりました。かなり綺麗になったかと思いますです。 モーター周り 金属パーツ周り アーム部 アームの稼働部分 木製部 再組み立て サウンドボックス 試聴 モーター周り モーター周りは…

Victrola J2-12 とニッパー君

何故か?ビクターの蓄音機の Victrola J2-12 が我が家にやってきました さらに、HMVやVictorの商標として有名なニッパーくん(ビクター犬)の置物も Victrola J2-12 もともと、Victrolaの蓄音機は下記で記載していた通り、J2-7 が気になっていたのですが、物…

Thorens Excelda の現在

間空いちゃいました。 いい加減にメインのクラシックレビューに戻らんとと思いますが、しつこい性格?なので、その後もちょっとだけ Thorens Excelda いじってました。ギヤに関してはもうこれ以上手作業で精度あげるのは無理かな?と思っています。tamahi-ch…

Thorens Exceldaの修理が暗礁に乗り上げました

Thorens Excelda 何度もギヤをやり直していますが、再生するとムラが酷くて全然ダメです。 ガバナーのギヤ掃除前の一番ひどい状態での再生を録画していたので、アップしてみました。www.youtube.comまさしく悲鳴状態 ToTギヤ、注意して真円を意識し、ギヤの…

Thorens Exceldaのギア修理の続きと、Columbia No.15 振動板の修理

いい加減アルバムのレビューやら追加で仕入れてるLPのメモやら書けという感じですが、しつこく蓄音機直しているのでその状況をメモ修理の経緯 tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp Th…

Thorens Exceldaのゼンマイとギアの修理と、Columbia No.15 サウンドボックスのメンテナンス

新年明けましておめでとうございます。 年明けから、相変わらず(しつこく)蓄音機の修理を行なっています。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp ゼンマイの修理 前回、試運転でターンテーブルが高速回転したの…

Thorens Excelda メンテナンス完了した途端にゼンマイトラブルToT

トーレンスの携帯型蓄音機のエクセルダ、購入してからサビ落としたり、グリスアップしたりメンテナンス進めてました。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jpやっとこさ塗装も終わりました。 塗装完了後のパーツ達 塗装完了したパーツの写真を…

Thorens Excelda メンテナンス中その2

Thorens Excelda の綺麗化計画その2です。tamahi-channel.hateblo.jp見える所のサビはクエン酸である程度落ちましたが、塗装の下もかなりサビすすんでいるので、一度サビチェンジャー塗った後に磨いて、塗装もある程度剥がしちゃいました。 下塗り中 塗装磨…

Thorens Excelda メンテナンス中

蓄音機ネタばかりですみません。 蓄音機自体はコロンビアがあるので、Thorens Excelda は錆落としたり一通りバラして綺麗にする事にして作業中です、tamahi-channel.hateblo.jp 分解 蓄音機は構造が比較的シンプルで、ネジ止めが多いので分解の難易度はそれ…

名曲決定版(上下)あらえびす を購入

蓄音機買って、ポツポツとSP盤も揃えたいと思っている今日この頃ですが、1950年代以降の録音なら、名曲名盤とかのムックとか、音盤紹介されているブログとかで、色々と情報が入りますが、SP盤となると、遠い過去の方が多くて、情報が乏しい。 ワルター、フル…

なぜか トーレンスのエクセルダもやってきた(蓄音機)

先日、コロムビアの蓄音機購入したと書きましたが、なぜか?コンパクト蓄音機である、Thorens Excelda(トーレンス エクセルダ)もやってきちゃいました。tamahi-channel.hateblo.jpwww.audio-technica.fukui.jpEbayとかだと、諭吉6枚とかで手が出ませんが…

本物の蓄音機手に入れちゃいました(←アホ)

先日、蓄音機の音聞いてみたくて学研のプレミアム蓄音機試してみましたが、音質的にはとても残念な結果になりました。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp巷の感想を見ると、「生々しい」「音の大きさに吃驚」「楽器に近い」という評判を目…

学研のプレミアム蓄音機がやってきた〜(試聴編)

学研のプレミアム蓄音機のその2です。 組み立て編で終わってしまったので、今回は試聴編です。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp 試聴準備 回転数の調整 回転数は手動で調整するタイプなので、ストロボスコープ用のシートをターンテーブ…

学研のプレミアム蓄音機がやってきた〜(組み立て編)

先日、蓄音機の音聴いてみたいな〜と書きましたが、結局学研のプレミアム蓄音機を購入してしまいました。 随分前の発売ですが、稀に未開封品が売っていて、たまたま見つけて… 箱と開封写真 組み立て ホーン部 アーム部 アーム取り付け土台 ベースにいろいろ…

SP盤のクリーニング&やっぱり蓄音機の音を聴いてみたい(欲しい)

前回SP盤買っちゃったと記載しましたが、やはり蓄音機の音が良いという記事を見てみると聴いたみたくなるのが性とうことで、蓄音機が欲しくなってしまう今日この頃です。www.tamakimasayuki.com SP盤 蓄音機の前に、買ってしまった?SP盤について、先日ティ…