たまひの蝸牛…

クラシックの演奏の感想中心に記載しています。良い悪いではなく好き嫌いでの評価ですので参考にならなかったらすみません

当ブログはアルバムの紹介画像に一部アフィリエイト広告を利用しています

Thorens Excelda メンテナンス完了した途端にゼンマイトラブルToT

トーレンスの携帯型蓄音機のエクセルダ、購入してからサビ落としたり、グリスアップしたりメンテナンス進めてました。

tamahi-channel.hateblo.jp
tamahi-channel.hateblo.jp

やっとこさ塗装も終わりました。

塗装完了後のパーツ達

塗装完了したパーツの写真を掲載します。

メッキパーツ

サウンドボックス等は、錆び取りした後に一応ジンクスプレーして磨いた後に、メッキ塗装しました。あまり目立たずに良い感じ。

Thorens Excelda サウンドボックスThorens Excelda アーム部
メッキパーツは、サビ落として磨いた後に、メッキカラーで塗装

モーター部と金属パーツ

金属パーツもメッキパーツと同様に、サビ落としして錆止め塗ってからメッキ塗装。モーター部はパラしてクリーニング後錆落としてグリスアップして組み立てました。ターンテーブル部は外し方わからなかったので、そのまま作業しました。
ゼンマイボックスも今回は開けないでおきました。

これが後々問題になろうとはこの時は想像していなかった…
Thorens Excelda モーター部
モーター部と、クランク、サウンドボックス、速度調整用アーム
Thorens Excelda モーター部
モーター部もバラして錆び取りしたあとに、グリスアップして再組立

筐体部分

全体的に一番状態が悪い部分でした。塗装落としていくと錆がどんどん。ほとんど塗装落とすことに。
入り組んでいるところは錆落とし切れないので錆チェンジャーで処置して、下塗りして塗装。

外側は、チッピング塗装にしました。

Thorens Excelda 筐体部Thorens Excelda 側面Thorens Excelda エンブレムThorens Excelda 蓋の裏
筐体部分、錆落として下塗りして塗装

組み立て後の写真

全てのパーツの作業が完了したので、再組み立てしました。

Thorens ExceldaThorens ExceldaThorens ExceldaThorens Excelda
全て組み立てた写真

試運転時に事件が起こった…

全てのパーツ組み上げたので、試運転すべくSPをセットしてゼンマイを巻きます。

ちなみに、モーター部分単体では、ゼンマイ巻いた後のブレーキでの ON / OFF での回転と、速度調整も確認済みです。

サウンドボックスに針を装着して、どきどきしながらSWをONにすると、無事に回転し始めましたが、どんどんスピードがあがって

ぎゅーーーーーーん

と高速で回転、バーを調整しても速度調整効かずに焦る。

再度調整した方が良いと思い、ゼンマイのテンション抜く目的で、SPなしのまま、SWをONにすると、一気に高速回転し始めて止めるまもなく、

バチン!

とゼンマイボックスから音がして、回転停止…

恐る恐るゼンマイ巻きますが、スカスカ。

バラして、ゼンマイボックス確認すると中心部の金具が外れたのか折れたのか、プラプラしている orz......

あぁ〜やっちゃった〜

完成直後に壊れる(壊す)という大失敗をおかした、たまひ ①なのでした。

Thoresn Excelda のゼンマイボックスは嵌め殺しで開けるの大変そうなので困ったな〜
ゼンマイ手に入るのかな?

forum.talkingmachine.info