演奏 | パウル・マギ / ウプサラ室内管弦楽団 (Paul Mägi/Uppsala Chamber Orchestra) |
---|---|
録音 | Swedish Society / 2007Ⓛ / Stereo |
演奏時間 | 15:27 7:08 10:02 19:36 合計: 52:13 |
スッキリ、さっぱりとした巨人
シューリヒトの演奏ばかり書いてましたが、そろそろ好物の編曲物等の演奏のご紹介を。初っ端何にしようかと思いましたが、マーラーの交響曲第1番「巨人」のシュタイン 校訂による室内楽版 をご紹介しまうま。
室内楽版と記載されていますが、聴いている感じは、室内オケように2管編成位に縮小した感じに聴こえます。
指揮者のパウル・マギは、エストニア出身の指揮者だそうで、ネーメと同郷ですね。
ウプサラ室内管弦楽団 はスェーデンのオケの様です。
演奏ですが、小編成も相まってスッキリサッパリ。マーラー特有の情念というか、ドロドロしたものというかそういう物は皆無。
編曲版を期待していると、肩透かし食う感じで、通常の演奏と比べて違和感はあまり感じませんです。
テンポは若干速め、純音楽的なスタンスに感じます。
室内管なので、少人数なので響は薄めですが、気になるほどではない感じですが、冒頭からして通常とは違う、スッキリした響きが新鮮です。
第1楽章5分過ぎで盛り上がる所も、控えめでスッキリしているので物足りないと思う方もいるかも?13分過ぎのシンバルを伴う所はスピード感あって気持ち良い。
第2楽章は軽いタッチで、テンポ早くスッキリ、さっぱりで気持ち良い。でもこのテンポだと踊れないですね
第3楽章、落ち着いたテンポで開始、編成が小さい為か低音がチョット薄いですね。この楽章は指揮者によってはダークな雰囲気になりますが、マギは至って健康的な明るい雰囲気
第4楽章、もスッキリ、キリっとした感じでです。タメもあまりなく、基本インテンポでサラサラですが、中間部では少しテンポ落としてゆったり。最後もスピード感もってフィニッシュ
最後に拍手が入っていてライブ(!)だと気が付きます。(拍手が1分位収録されていますね)
録音は遠目で、チョット細部がもやっとしていますが、鑑賞には支障がないでせう。
歳重ねるとこのくらいサッパリしている演奏の方が良いかも?
評価
評 価 | ★★☆ | スッキリしていて良いですが、編曲物としては物足りない… |
---|---|---|
レア度 | ★☆☆ | CDはみた事ない |