たまひの蝸牛…

クラシックの演奏の感想中心に記載しています。良い悪いではなく好き嫌いでの評価ですので参考にならなかったらすみません

当ブログはアルバムの紹介画像に一部アフィリエイト広告を利用しています

レコードプレーヤー買ってもらっちゃったその2レコードが来た

先日レコードプレーヤー買ってもらったという記事書きましたが、ヤフオクで落としてLPが届いたので早速聴いてみましたワクワクtamahi-channel.hateblo.jp 購入したLP 購入したLPは、ハイドン音盤倉庫さんでも紹介されている、クレーメルが、チャイコフスキー…

レコードプレーヤー買ってもらっちゃった(でもレコードは未)w

先日レコードプレーヤー欲しいって書きましたが、誕生日プレゼントで買ってもらっちゃました。tamahi-channel.hateblo.jp DENONのDP-29F 買ったのはDENONのDP29-Fのブラック! 卵と鶏じゃないですが、肝心のLPは未だ手元になくて、プレーヤー購入後に、ヤフ…

アンプを改造し、スピーカー端子とヴォリュームを追加+α

今まで、Raspberry pi zero + nos dac + 自作アンプでした。 自作アンプといっても、通電してみんべ さんがブログで掲載されているミニアンプを参考に作ったものになります。 この様な有益な記事書いて頂いてありがたいですecaps.exblog.jp なんで改造? い…

久しぶりに生オケを聴きにいきました

東京に住んでいた頃は、定期的にN響の演奏会に行ってましたが、東京まで小旅行な距離に引越したので、近くのホールでは、プロのオケは偶にしかきてくれず、無難な選曲も多くてなかなか行く機会がありませんでした。たまたまみた、劇場のスケジュールでアマオ…

旧い録音のなんちゃってハイレゾ化

少し前に擬似ステレオ化の記事を記載しました。tamahi-channel.hateblo.jpスタジオ録音だとこれだけで大分聴きやすくなりますが、放送ライブ録音物だと、AMラジオ並みか以下の音質の物があり、もう少しどうにかならないかと思っていた所、擬似ステレオ記事を…

レコードプレーヤーが欲しい

件名の通り、最近レコードプレーヤーが欲しいのですよね。LPしか無い音源とかありますし、中古でもLPの方が手に入り易いものがあったり…本元LP現役だった世代で、オーディオヲタだったので、ヤマハのGTシリーズの一番安い製品を改造(改悪?)して、オーテク…

私の好きな指揮者

昨日作曲家を記載しましたが、今度は指揮者編です。 それも知らんがな…あまりにテンポが遅い演奏は聴いていられない性分なので、テンポは速めの指揮者が好き。 演奏精度云々より、エモーショナルな演奏が好きな傾向にあります。ザッハリッヒでも表現主義的は…

私の好きな(よく聴く)作曲家

最近シューリヒトばかりなので、私の好きな作曲家などを書いてみたいと思います。 そんなん知らんがなという声がありそうですが…基本偏屈なので、王道より何故か評価が低い作曲家を好んでいたりします。 一度ひとりの作曲家に凝り出すと、網羅的に一気集中し…

モノラル音源の擬似ステレオ化

基本的に、モノラルとステレオだったらステレオを選ぶ、たまひです。 とは言っても、気に入った演奏が全てステレオ録音とは限らず、モノラル音源もそこそこ持っております。 先日の、オッテルローのサンサーンス交響曲第3番とかですね。tamahi-channel.hate…

サブスク一旦解除しました

最近忙しくて、なかなかブログ更新できないです。忙しいのが良い事なら良いのですが、どちらかというとトラブルなので余計に疲れます。最近サブスクを有料会員やめて、無料会員になりました。 サブスク最新の録音は比較的ありますが、旧EMI系のアルバム全然…

年末なので第9特集まとめ

最近別ブログが忙しくてこちらの更新遅くなりました。 年末(と少し年明け)にアップした、第9(交響曲第9番)の特集をこちらにまとめておきます。 元の記事は通常モードにしておきます。tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-channel.hateblo.jp tamahi-chan…

私のリスニング環境

最近、リスニング環境の再設定とかしていて、更新滞ってましたしたが、大体終わった(諦めたともいう)ので、簡単にご紹介します。 という程大したものじゃないですが…音源は、MacBookに大量に取り込んだデータ(300G位)と、最近契約したサブスクのストリーミ…

聴き放題のサブスク、そろそろ入ろうかな?

音楽視聴は主にCDから取り込んだデータを、 Raspberry Pi ZERO+I2S DAC -> 自作デジタルアンプ -> 自作TQWT 8cmフルレンジ という構成で聴いています。CDで購入する他は、中々聞けないマイナーな作曲家の音源や編曲物等は youtube で探して聴いてCDとして買…